日記

放置しすぎてました。(笑)

お久しぶりです。どうも、ゆっきんぐすぱーきんぐです。前回から時が経ち、年を越して、今年初の千歳で大会がありました。最近不調の息子ですが、楽しく柔道続けてくれているので、ありがたい。だって、柔道楽しいから!!(笑)すみません、これ先日の大会で...
日記

柔道は本当に楽しいです。

お久しぶりです。会社の横でアメリカシロヒトリの幼虫がわさわさ蠢いております。気持ち悪。。。桜の木が食い散らかされて葉っぱがほとんど残っていない気が何本かあります。。。大丈夫でしょうか?そんなこんなで、柔道歴が1年と1ヶ月弱となり、まだ、初段...
日記

柔道を始めて来月でちょうど1年

おひさしぶりです。柔道バカやってましたが、今年は東京行きダメでした。最高成績で個人、北海道3位ですね。先日行われた第38回 マルちゃん杯北海道少年柔道大会はベスト8で終了。あと一回勝ててたら全国だったのですが。。。今年は全国行ける大会は終了...
日記

柔道と痛風

お久しぶりです。柔道を始めて、週1〜2で続け、半年を迎えました。全然上達している気がしません!!(笑)ですが、次の日曜日から柔道シーズンが始まります。毎月1回は千歳で柔道の大会があります。※次男坊がメンバーに選ばれていれば。。。そして優勝な...
日記

柔道楽しい!!柔道やろう!!

ふと柔道始めて半年になろうとしているので、いろいろ考える部分あるなぁと。奥が深いなぁと。光洋館工藤道場で柔道してます(ほぼ週一土曜日のみ、たまに平日)息子はもう1年半超えました。すごいですね。精力善用・自他共栄柔道の創始者「嘉納治五郎」先生...